- 音声入力のボトルネックは、思考スピード
- 書く前に全体をイメージする
- 思考スピードを高めるには大量のインプットのストック
音声入力まだぜんぜんできてない.まだまだ慣れるまで時間かかるんだろうな.まだ補助輪つけてもうまく乗れてない感じする.脳の使う回路が違う感じすんだよな.
でも,書きたい内容を難しく考えずにとりあえず話すようにどんどんアウトプットして見ようと思う.
たしかに,普段ほとんど人ともしゃべらないし,意思疎通はできるけど雑談しないし嫌いだし.
思考スピードを高めるには,大量のインプットのストックが必要なんだけど,本も今までたくさん読んだって記憶ないし.今年は読書をたくさんすることとたくさんしゃべることが目標だな.
参考図書