昨日、手羽元を使ったボーンブロススープを作った。でも失敗に終わった。
玉ねぎを2玉も切ってぶっ込んでえーいとこれでいいやーとそれから茹でただけ。酢を入れると鶏の骨から栄養が出てくるとあったので、これも適当にどばーっと。酸っぱいスープが出来上がった。
手羽元は柔らかくて美味しかった。スープの味はイマイチ。味噌汁のお椀1杯だけで食べるのはやめました。
食後30分くらいしたら、胃腸がゴロゴロしだした。ガスが溜まってるのかなって感じでお腹張って苦しいくらいなことになった。別にお腹痛いってわけじゃなかったのでほっといたら、下痢ですよ。めちゃくちゃクサイ。これ完全に玉ねぎのせいだなーってわかった。
昨日食べて、今日1日おなら止まらなかった笑
玉ねぎは食べ過ぎ注意
玉ねぎ2玉は多すぎだ。玉ねぎって1日¼個までが摂取量の限度らしいよググッたら。
玉ねぎ使うならよく炒めてから使うべきだったわ。炒めるとお腹を壊すアリシンって成分が減るらしい。
この昨日の失敗ブロススープを作ってしまったことが悔しくて悔しくて、帰りにスーパー寄って材料買ってきて今度は前に成功したズッパを帰ってきてご飯風呂の後に作った。
いやーひと仕事した。残業したような疲労。早くパパパと終わしたいし、でも、また失敗はしたくないとで1時間くらいかなり集中した。
明日の朝また温めて飲んでみよ。美味しく出来てるといいなー。野菜だけだから日持ちするし2日目くらいが美味しいんだズッパ。作り方はあさイチでやってたやつ。