クロノタイプって知ってる?朝型夜型とかいうやつ.その人によって一日で一番活動的になれる時間って違うのね.内向型は夕方や夜から頭がよく働く,活動的になるらしい.
私も15時過ぎるとやっとやる気でてくるなーというのは,前から感じてて午前中や昼過ぎでもまだ頭もぼーっとして半分寝てる感じなんだわ.
んで,クロノタイプを調べてみたら,オオカミ型っぽい.仕事ができる時間帯は17時~0時と.
いままでは,貧血か自律神経かの影響で朝や昼間が苦手で眠気を感じてたのかと思ってたけど,クロノタイプのことを考えると,そういうわけでもなさそう.
昼間の仕事は消化試合
そこでだ.
朝から昼間~夜19時までは,消化試合・オートパイロットで過ごそうということにした.
オートパイロットで流れ作業的にやり過ごして体力温存して,家に帰ってからをハッピータイムにして,一日の始まりにしちゃえと思ったのです.
昼間は相場も動かないしね.
やっぱりね,いきいきするのは自分ひとりでパソコン向かってたり,読書したり,星眺めたり,夕日に黄昏れてるときなんだよ.
クソみてえな売上至上主義や資本主義社会は,ほんと反吐が出るんだわ.
いやーでもクロノタイプってのも信用できそうな指標だと思う.内向型外向型があるように,それとMBTIなどパーソナリティタイプと同じようにクロノタイプも分類されるんだろうね.
人によって一日のリズムって違うんだなー.もし同居人が正反対の朝型で,朝っからがさがさどたどたされたら最悪だな.うんうん,出勤して朝からべらべらきーきーしゃべるうるさい人はホント受けつけないわ.
つーか早くやめてえー.たいしてつらい仕事でもブラックでもない仕事なんだけど,やめたい.
仕事をやりたくてもできない人もいるのに,比べてしまったらただの甘えでしかないんだけどね.
私って感情で生きてるんだろうな.人からの受ける嫌な感情の中で一日過ごしたくないんだよ.機嫌悪いひとの近くにいたくない.はあため息.