自転車のライトを探してて,近くに専門店はないし,ホームセンターには種類ないし高いし.
Amazonで探してみたんです.そしたら知らないレビュー操作されてそうな知らないメーカーが多くて消耗したって話です.
Amazonの歩き方
こういうhow-toが欲しくないですか?
レビューも星5だけが異様に多かったり,日本語不自然だったりと当てにならないこと多い.
最短距離で優良なメーカーや販売者に行き着きたい.
レビューの星の付き方まで見定めて,買わないといけないって信用できない世の中ですよ.
実際にやらせレビューというのは横行してるそうです.
安かろう悪かろう
こういう傾向強い.安い=中国メーカー
ついつい安いけりゃいいとか,安いから買っちゃおうとわけのわからないものをえらんでしまう.
これの反動で「いっちゃんええの買っときゃええやん!!」で出費が高くつく.
うまい商売やでAmazonさんよお.
出品者をAmazonに絞り込む
こうすることでまったく知らない販売業者よりは信頼度が高くなります.