またいつものように寝不足で、朝ごはんもあまり通らないし。
正直、「あ、寝不足だな」なんて意識し始めたのここ1年とか2年だわ。
26,7くらいまで寝不足でも「ねみー」ってだけで、寝不足がいけないことだなんて1ミリも思ったことなかった。でもだんだん寝不足のダメージがデカくなって耐えきれなくなってきて。
仕事中、人にめちゃくちゃイラッときて「なんやねんこいつ!!」って異常なほどイライラし始めて、この異変にもう一人の自分が気づいて、「あ、これは寝不足だからcrankyなんだ」とすぐに鎮めようとした。
こうやって常に自分を観察してる自分がいるようになってきたこと。
まあ感情のコントロールが全くできないわけじゃなかったけど、機微にバランスを保とうとしてるんだなーと自分を俯瞰できて、「あーなんか大人になったなー」と感じたのでした。