10回痛みノートをつけると、自分の気圧に対する傾向がわかるらしいのでやってる。
すげえ気圧が1005辺りになると調子悪くなる最近 pic.twitter.com/6seZ69cxYK
— wata𓆈 (@tarrlog) April 24, 2020
気圧の変化で最近は頭痛は少なくなってきたんだ。首とか肩、あと胃腸が不快になる。
首は張る感じとか、飲み込みずらくなることもあるし。背中がつまる感じも。これ背中が凝ってるわけじゃなくて首周りの神経の影響なんだよな。首コリとか鎖骨周りのこの不調なんとかならないかなー
- 気圧以外
- 気圧上昇
- 急な変化
- 気圧下降
- 要観察!
要観察ってなんだ!こわ!
でもこれ分かったところで、なんだよな。
気象に左右されない体になりたいんだよみんな。肩こりの人たちこの肩誰かと取り替えたいって誰もが思ってるはず。