葛根湯は風邪だけじゃなかったと知りました。肩こり、筋肉痛にも効くんです。
漢方は食前か食間に飲むことが多いそう。
気づかなかった肩こり
そもそも肩こりなんてしない人間だと思ってたんです。でもテニスボールを使ってボールの上をゴロゴロ転がってマッサージしてみたら、痛くて痛くて悲鳴をあげてしまいました。

現代型の肩こりは深部にあり 筋膜マッサージで解消|ヘルスUP|NIKKEI STYLE
本格的な冬が近づき、朝晩はぐっと冷え込むようになってきた。これからの季節は、肩のこりや痛みが出やすい時期。今や肩こりに悩む人は2400万人にも上る(厚生労働省調べ)とされ、もはや「国民病」とも呼べる身近な不調の一つ。しかし、現代生活における肩…
肩こりの原因
寝不足
寝不足が原因で肩こりになるそうです。
あと最近はまだまだ寒くて肩首が冷えてるせいでもあると思う。
スマホ・ノートPCで背中痛い
首を傾けてる時間が長いと筋肉が緊張してコリがひどくなります。今、若い人でも首こり肩こりで接骨院にかかるって人が増えてるそうです。
葛根湯にも副作用
漢方は体にあうように作られてる。
でも体に合わない場合や胃腸の弱い人には合わないことも。
私の場合は、漢方自体あまり飲んだことなかったし、胃腸も弱いので、葛根湯を飲んだら下痢になってしまいました。辛いものを食べた時みたいに。
体には合わなかったみたいだけど、体はポカポカになってよかったです。飲んでからお風呂に入ると芯まで温まれますよー