ハイドロハイターでワイシャツの色移りを落とす
せっかくの休みに仕事増やしやがって
— wata𓆈 (@tarrlog) December 28, 2019
色落ちするものと一緒にワイシャツ洗ったら、色移りしてピンクになっちゃった。
そんなときはハイドロハイターという漂白剤を使うといいです。
しかし、これがレアキャラで扱ってないお店が多いので注意。
ホームセンターやドラッグストアを探し回りました。あったのは、大きめのホームセンターでした。
ハイドロハイターはこんな使える
鉄分や赤土の汚れに効果的な、粉末タイプの還元系漂白剤。
白物衣料専用。
白物ならすべてのせんいに使えます。
【用途】
●塩素系漂白剤による一部樹脂加工品の黄変の回復
●鉄分の多い水による黄バミの回復
●洗っても落ちない鉄サビ、赤土の黄色いシミの回復
【使えるもの】
●白物で水洗いできるせんい製品
(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)
【使えないもの】
●水洗いできないもの
●きなり・色物・柄物のせんい製品
●金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料
※せんい自体が変質して黄ばんだものは、元にもどりません。
白物衣料専用。
白物ならすべてのせんいに使えます。
【用途】
●塩素系漂白剤による一部樹脂加工品の黄変の回復
●鉄分の多い水による黄バミの回復
●洗っても落ちない鉄サビ、赤土の黄色いシミの回復
【使えるもの】
●白物で水洗いできるせんい製品
(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)
【使えないもの】
●水洗いできないもの
●きなり・色物・柄物のせんい製品
●金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料
※せんい自体が変質して黄ばんだものは、元にもどりません。
あと、塩素系漂白剤で黄ばんじゃったときにも、これ使うと白く戻るよ!!
通販で買ったほうが早いかも。
使い方
・熱湯につけるのがおすすめ、2時間程度つけ置き。
様子見ながら、色が白くなったらすぐすすいで洗濯機で洗ったほうがいいかも。
漂白剤のにおいが少し残りました。