ワークマン、今熱いですね。
私はもう嫌いになってしまいました。
なのでもう行かないと思う。
その理由についてお話しましょう
接客態度が酷い、たぶん直営店
感じ悪い。完全に客だと思われてない。
フランチャイズは夫婦であることが条件だとか聞いたような覚えがあるので
私の近所のワークマンはたぶん直営店なんでしょうね。
ワークマンは業務用とか法人向けなど
大口取引が利益の大半なんだと思う。
田舎だからまだ一般や女性人気はない感じ
だから「お前に売らなくてもやっていけんだよ」
みたいな態度を感じた。
夜に行ったら、おっさんがひとりレジで店番してました。バイトを雇えるほど儲かってないんでしょうか。
パートのおばちゃんがいるのは平日の昼間だけ
こういうとこにも闇を感じるというか
たぶん都心ではワークマンがもてはやされているんでしょうね
不採算店とそうでない店の差が大きいんでしょうね
結局、安かろう悪かろう
価格相応、それ以下しかクオリティはない。
どうやったって無理。
長くいいものを使いたいのなら高いものを買うべき
ユニクロが黙ってないでしょきっと
すぐにワークマンブームは終わる気がする