ついこの間、Huawei nova lite 3 を買っちゃいました。今週届いたところです。
そしたら、このニュースですよ
GoogleがHuaweiのAndroidサポートを停止、今後のHuaweiスマホはGoogle PlayなどのGoogleサービスが一切利用できなくなる模様 – GIGAZINE
よく読んだら、大丈夫そうでした!
今売っている既存のHuawei製のスマホはサポートされるようです。
だから、androidのアップデートもされるでしょう。Googleアプリストアも使えるので、google以外のアプリのアップデートも可能。
そもそもGoogleのこの対応は、”大統領令”に素直に従ったため。
ほかのメーカーに遜色ないスマホ製品を送り出しているのに、googleを使わせなくするというのは、デメリットでしかありません。
今回の”大統領令”さえ解除もしくは廃止されれば、これまで通りに使えるでしょう。
しかし、油断は禁物でHuawei関連のニュースは日本にも影響してきています。
Huawei製品の中の部品やチップが日本製だったりしてます。
米中の関係、Huaweiのニュースはまだまだ注目です。
私も、Huaweiスマホを買ってしまって最低1年くらいは使いたいので(大丈夫だろうけど)
関連ニュースは注目していきます!!