クックパッドとかでレシピを探した後に、海外サイトのレシピも見てみたんですが
全然と言っていいくらい作り方が違う!
本場に近い本物のクランペットが食べたいなら、海外のレシピを参考にするといいでしょう
計量の表記ですが、US表記だと間違えやすいのでメトリックで表記させて作りましょう。
なぜなら、USの1カップは250gで日本の1カップより結構多い
他にもテーブルスプーン(tbsp)とか
知らないで作ると確実に失敗します
参考にしたサイトはこちら↓

Authentic English Crumpets
This authentic English crumpets recipe yields an amazing texture and fabulous flavor! Learn how to make crumpets and fall in love!
クランペットの材料
- 250 g all-purpose flour (can substitute half bread flour)
- 1 teaspoon salt
- 244 ml warm milk
- 1 tablespoon dried active yeast
- 1 teaspoon cane sugar
- 250 ml warm water
- 0.5 teaspoon baking soda
手順
重要. ドライイーストをアクティベート
- イーストと砂糖を混ぜて、人肌に温めた牛乳を入れて混ぜ、10分置く。泡立てばOK
牛乳は熱すぎもダメでレンジで1分くらい。指入れても平気な温度
大きめのボウルに薄力粉と塩を混ぜて、1を少しずつ入れ混ぜる。パン生地くらいな固さになるので木べらなんかで混ぜると良い。よく混ぜる
重要、発酵
ラップをして温かいところに置いて、(1時間から2時間)2倍くらいの大きさになるまで待つ。気温が低いと時間がかかるので注意
オーブンがあれば発酵モードにすればいい。温かいところがなければ、冷蔵庫に入れて発酵させる冷蔵発酵がおすすめ晩に仕込んで次の日の朝続きをやるというパターン
膨らんだ生地に、お湯に溶いたベーキングソーダを入れて2分くらいよくかき混ぜる。そしてさらに最低30分以上置く(これも温かい場所)
焼く工程。火は中火くらいでホットケーキ焼くときよりは強め。5-10分程度
すぐに食べる場合は両面焼くが、クランペットは片面だけ焼いてすぐには食べずに取っておいて、また食べるときにトーストで温めるのがスタンダード
総括
初めて一発でうまく作るのは極めて困難。イーストの具合やら生地の発酵など難しい
私の場合は、生地がうまく膨らまなかった。イーストのすっぱい香りと味が残ってしまった
でもモチモチ感は最高だった。
ゴールデンシロップもカラメル作る要領で砂糖を煮詰めるだけで代用できます。