また寝苦しくなって夜中起きた.喉も乾くし.
まさか隠れ糖尿病みたいな感じなのか?分からんけど
夜間低血糖は,糖尿病じゃない健康な人にも起きます.夜間低血糖は,睡眠の質を低下させ次の日にも影響を及ぼす.睡眠改善のために夜間低血糖を防ぎましょう.
改善によさそうなことを調べたので紹介します.
かかと落とし
食後すぐに軽い運動することが,食後の血糖値スパイクを軽減させます.
血糖値スパイクも健康な人にも起きますし,糖尿病,血管へのリスクにつながります.
かかと落としとは,カーフレイズの動作.
かかとの上げ下ろしで,かかとを上げた状態で3秒キープし,すとんと落とす.
これを食後すぐ後,30回で効果があるとのこと
リンゴ酢
リンゴ酢を5〜6倍に薄めたものを食前に飲むと血糖値の上昇がゆるやかになります.
酢は糖尿病予防に効果的で1日に15mlとるとよいと言われてます.
ベジファースト
野菜から食べるというもの.野菜や肉から食べて最後に炭水化物を食べる.
これだけで効果があるそうです.
でも,貧乏人の私はお米中心の野菜も少ないんですけど,どうしたら,,
根本解決,炭水化物を抑える
諸悪の根源は,糖質です.糖質さえ取らなければ血糖値は急上昇しません.
夕食だけ炭水化物を置き換えるとか抑えるとかするといいでしょう.