エミー賞&ゴールデングローブ賞などを次々受賞し、アメリカでも大人気の超話題作! IQは驚異的に高い草食系オタク四人組とお隣のキュートな女の子が繰り広げる、全米で高視聴率の大ヒット・ロングランコメディ。

ビッグバン・セオリーのジャンル、シットコムって何?
シットコムに多い”ルームシェア”
それだけアメリカではルームシェアが一般的なんでしょう。アメリカ人って私生活もさらすほどフランクなんでしょうか?見てると来訪者には絶対「Please come in」って言いますし家に入れることには抵抗ないですよね。
でも日本って基本狭小住宅ですし比べてアメリカって数人招き入れても狭くないくらいのデカさの家がほとんどでしょう。家の広さもルームシェアの数の違いに影響してると思います。
日本とアメリカのルームシェアの違い
見どころは?
シェルドン・クーパーへの皮肉sarcasmが面白い
日本にはあまりない皮肉やジョークが面白い。日本ではいじめとか悪口とか捉えられるようなものですがドラマのなかでは大爆笑です。
個人的にはシェルドンのキャラクターが気に入ってます。
しゃべるMr.ビーンみたいな感じです。
子供じみているところもあり笑かすポイントをついてます。
小さい方のツッコミ役レナード
シェルドンは完全にボケなので、相棒のレナードはツッコミでしょう。レナードのヲタクっぷりも笑いのポイントになってます。シェルドンのわがままに答えるいいやつですね
何話かでも身長が小さいといじられてます。165㎝あり日本じゃ平均的ですね。
レナードの美人な彼女ペニー
ペニー役のケイリー・クオコ。クオコってあまり聞かない名前です。
この写真はシーズン1のものですが、個人的にこのころが一番好きですね。まだあどけない感じもあっていいです。こんな美貌がレナードの彼女になるなんて、本当テレビの世界ですね。
乳は、偽ものだという噂です。
ラージのインド訛り
インドの大富豪の息子という役柄、ラージ
見どころってほどでもないですが、インド人の友達のラージも面白いです。基本いじられキャラです。
このドラマではじめてインド訛りがこういうものなんだと知りました。

ラージの親友ハワード・ウォロウィッツ
宇宙飛行士のエンジニアという役柄、ハワードも面白いです。シェルドンが一番だとして、二番目にウケる感じです。自身のマザコンいじり、ラージとの掛け合い、ラージのものまねは鉄板です。ひょろっとしたところも芸人っぽい
今では他の映画にも出演しているようです。
ハワードのメガネ&アニメ声彼女、バーナデット
シーズン3から登場する、バーナデット役のメリッサ・ローチ。身長は152㎝
小柄でかわいく、メガネがキュートではありませんか。しかも綺麗なブロンドです。甲高い声もいいですね。メガネ・アニメ声・ブロンドの三連コンボ!2.5次元のようなキャラクターのバーナデットです。
ウィキペディアを見ると、ビッグバン★セオリーのオーディションが決まるまで無職だったそうです。こんな美女なのに驚きですね。アメリカどうなってるんだ。
主演映画も公開されました。体操選手を演じています『The Bronze』。日本公開が待ちきれないマジ
ビッグバン・セオリーのYoutube動画

youtubeでは、字幕なしですが新しいシーズンもところどころ見れます。英語の勉強にもいかがでしょうか。
コンピレーション動画が多く転がってます。おすすめ!