3割麦ご飯はGI値が65
3割麦,7割白米で炊くだけで低GIになるんです
ちなみに玄米はGI値が55くらい
玄米より美味しく簡単,十五穀米より安い!
玄米は何時間もつけ置きしないといけないのが面倒,白米と一緒に炊いてもあまりおいしくない.
十五穀米の味もあまり好きじゃないって方にも安いしおすすめ

糖尿病が改善した結果も
「麦飯」が空腹時血糖値やヘモグロビンA1cを改善
2005年に開催された「第46回日本人間ドック学会学術大会」において、2型糖尿病患者109人の医療記録を基にした発表がありました。1998~2004年に、福島刑務所に服役した男性受刑者の経過追跡です。
空腹時血糖の平均値は、入所時184mg/dlだったものが出所前には113mg/dlに。ヘモグロビンA1cは入所時に8.4%だったものが、出所前は5.9%に低下していたのです。さらに、栄養摂取量は日本人の平均と同等以上、一方で運動量はそれほど多くなかったのに、インスリンで治療していた17人のうち5人が注射をやめることができ、経口血糖治療薬で治療していた34人のうち17人が服薬を中止できたのです。
発表を行った福島刑務所医務課の日向正光氏らは、刑務所の主食である「麦飯」――米7麦3のごはんを毎日食べることで、食物繊維、とりわけ水溶性食物繊維の摂取量が多くなり、糖代謝の改善につながったのではないかと考えました。
3割麦ごはんにするだけで、糖尿病の予防・改善が期待できる|ポケットメディカ 健康レシピ
大麦ってグルテンは含まれないの?
食品の特徴と除去の考え方
* 大麦やライ麦などの麦類と小麦は、交差抗原性が知られている。しかしすべての麦類の除去が必要となることは少ない。
* 麦茶は大麦が原材料で、タンパク質含有量もごく微量のため、除去が必要なことはまれである。
小麦アレルギー|食物アレルギー研究会
交差抗原性とは?
アレルゲンと似た構造をもつタンパク質を持っている食品の場合,そのアレルゲンと同じアレルギー反応を起こす可能性があることです.
しかし,セリアック病など過度なグルテンアレルギーを持つ人でない限り,大麦のグルテンは無視していいレベルだと思われます.
低GIってなに?
“GI値が高い食べもの”は血糖値が急に高くなりやすく、“GI値が低い食べもの”は血糖値を低く抑えることができるという特徴があります。
参考サイト

