クロッシムという国産のクロスバイクに乗ってます.いわゆるルック車と呼ばれるものだと思います.今回そのタイヤを32cから23cに交換してみました.
タイヤだけ交換した
かれこれ3年ほど乗ってタイヤが剥がれ始めてバーストみたいな感じになってきたので交換に至りました.アマゾンで買ったタイヤはこちら↓レビューも高評価でなにより安い.チューブはそのまま同じものを使いタイヤだけこうかんしました.ホイールもそのままです.32cから23cへと交換なので明らかチューブが合わないだろうと思ったのですが,意外といけました.しかしおすすめしません,というかやらないでしょう.
Vittoria(ビットリア) タイヤ ザフィーロ 3 [zaffiro 3] 700×23c フルブラック クリンチャー 275g ロード 111.3ZR17.23.111BJ
posted with カエレバ
Vittoria(ビットリア)
カラーが入ったものもありました.白や青でもよかったかな
Vittoria(ビットリア) タイヤ ザフィーロ 3 [zaffiro 3] 700×23c イエロー/ブラック クリンチャー 275g ロード 111.3ZR17.23.144BJ
posted with カエレバ
Vittoria(ビットリア)
交換が一苦労,そしてリム打ち
交換が大変でした.チューブの扱いです.チューブがあまりに余ってるので慎重に押し込んでからタイヤをリムに閉じ込む必要があります.なるべく均一にそしてリム打ちにあわないように.タイヤにはめて空気を入れてタイヤとリムの間にチューブが挟まれてぼこっと出てないかチェックしたほうがよいです.交換してすぐパンクしました.タイヤのほうには穴がなかったので摩擦で空いたかリム打ちだと思います.しかしそれ以降は安定して,23cの軽くて加速のいい感じを味わえてます.
ドケチの乗り方
このままチューブも履き潰そうかと思います.クロッシムのタイヤは英式だったのでチューブを変えると仏式になります.空気入れも買わなくちゃならなくなるだろうし.安いルック車にそんなお金かけるつもりはありません.