Chrome拡張を使ってyoutubeで流れる広告を早くスキップさせる方法を見つけたので紹介します.広告見る時間を減らして時短になります!
【注目!】広告スキップより快適に見るにはBraveブラウザを使え!!
広告をスキップやショートカットしたくてこの記事にたどり着いたと思うんですが!
もっといい方法がありますよ。それは、広告を完全シャットアウトしてくれるブラウザに乗り換えることです。その名もBrave。そして無料。スマホ版もあり!Chromeからの移行は秒で終わります。拡張アプリもBraveで使えます。なかには対応してないアプリもあるけどね。
今すぐ、「Braveブラウザ」で検索してね~
動画を早送りできる拡張アプリ
以前紹介した,video speed controllerというアプリをインストールして広告を早送りしてしまおうということです.なんとこれを使えば広告が流れているときも,スピードを早めることができちゃいます.

youtubeをスロー再生の0.75倍速で見る方法。Chrome拡張アプリ「Video Speed Controller」他にも再生速度自在
youtubeにはhtml5に対応していれば、スロー再生から倍速の速度まで変えられます。youtubeだけでなく、html5の動画プレイヤーに対応していればどこの動画サイトでも速度を変えられるようです。youtube動画画面の右下の設定から
ショートカットキーでクリックひとつ
この拡張は、動画を再生している間キーボードで操作もできます。
なので動画の広告が流れたらポチッと3倍速くらいにすると、とても時短になるんです
長い広告のとき、スキップできないときが一番有効な使い方です。
しかも広告だけでなくyoutubeの動画の再生中も倍速やスキップができます.
「広告をスキップ」をクリックするか、ショートカットでスキップするか
動画の初めなんかによくある短い30秒くらいのあの広告は迷うところなんです。
このvideo speed controllerを使って早送りするか
右下のスキップをクリックするか
正直、この場合はスキップをマウスなどでクリックしたほうが早い気がします。
まあその辺はお好みで使い分けてみてください