fxをはじめたい、はじめたいけど資金がない。そんな方必見です。
FXには誘惑がつきもの
FXを始めるには、初期費用、初期投資額に100万あったほうがいいと言われています。
最低でも5万あれば小さく始めることもできます。
なぜならこれくらいあったほうが安全、これくらいないとバイトしたほうが効率がいいなど理由があります。
お金を増やすために投資をするわけですから、ある程度100万円くらい注ぎ込まないとどんどん増えていってくれないんです。
敏腕なヘッジファンドトレードでさえ年利30%もとれないと言われています。
いや、これもありえないでしょう。バフェットやジョージ・ソロスなんてのは例外中の例外になってるでしょう。資金も情報網も人脈もなにから何まで全て
仮に一般トレーダーと同じようにブローカーを使って取引していて年利30%を超えていてもその情報はもちろん明かさないですよね。顧客情報ですから。まあそんな人いたとしてもとっとと稼いで勝ち逃げでしょう。バフェットやジョージ・ソロスのように生涯マーケットにいようなんて人は希少だと思われます。
ですから初心者、兼業トレーダーならその半分以下でしょう。年利10%あったらいいほうだと思います。
年利10%、資金100万なら年に10万の稼ぎです。これで資金が必要なわけが分かると思います。
まず100万貯めないと
で、本題なんですが貯金しないといけません。節約・貯金していくには誘惑が多くつきまといます。期間がながければさらに誘惑に負けてられません。
100万なんて1年2年じゃ貯まらないですよね、普通。ですから貯まるまでに
- 先輩おごってください
- 今月はストレス貯まったわー、ご褒美ご褒美
なんてことも何度もあるわけです。もちろん払わなければならない出費もあるでしょう。冠婚葬祭や急な事故病気、引っ越しなど。それはしょうが無いです。
どうモチベを維持するか
なんとか固定費を見なおしたり、いろいろな出費をカットしたりしてフローを作っていかなければいけません。
その間、FXや投資に対するモチベーションも維持していかなければ続けることは難しいでしょう。
ネットで資金管理について調べたり、メンタルコントロールについて調べておくことも重要です。図書館にいってトレーダーの自伝や心理学の本を借りて読むのもおすすめです。
デモ口座でトレードする
100万貯めるまでにはいくらでも時間はあります。
その間に自分のトレードを確立しておくことをおすすめします。そしてそのトレードした成績、過去データを分析することが重要です。長期の過去データから利益が出ているのか、優位性があるのかを検証しましょう。